ドンキホーテHDがPPAPでお馴染みのピコ太郎とコラボ・・・?

ニュース

 

あの駅前にあるドンキホーテがピコ太郎とコラボするってよ!!

 

 

すいませんウソです。

 

 

ドンキホーテが2月1日から社名をパン・パシフィック・インターナショナルホールディングス、に変更するそうです。

 

パン・パシフィック・インターナショナルホールディングス・・・・。

 

ちょっと今日パン・パシフィック・インターナショナルホールディングス寄って行こうぜ!なんて感じですかね。

 

どこ行くんだよって気になる発言になってしまいました。

 

パン・パシフィック・インターナショナルホールディングス略称PPIHだそうですが、

ペン・パイナッポー・アッポーペンでPPAPに似てますよね。

 

ちょっと今日ピコ太郎寄って行こうぜ!

子どもたちがいっぱい寄ってきそうですね。

 

 

ディスカウントストア「ドン・キホーテ」を展開するドンキホーテホールディングスが、「パン・パシフィック・インターナショナルホールディングス」(略称:PPIH)に商号を変更する。

日本国内のみならず、環太平洋地域におけるグローバルグループとして相応しい企業のあり方を表す商号への変更としている。

1980年にジャスト(現:ドンキホーテホールディングス)を設立し、1989年に総合ディスカウントストア「ドン・キホーテ」第1号店を開店。

 

2000年に東証一部上場。2013年には純粋持株会社体制に移行し、M&Aや独自の業態開発による海外展開も加速させるほか、2019年1月にユニーが加わる総合小売グループとなった。

 

今後も、迅速かつ柔軟な品揃えを実現する多彩な店舗フォーマットを全国に展開するとともに、国際競争力を持った新たな流通を創造していくという。

 

新しい商号の英文は「Pan Pacific International Holdings Corporation」。

(引用;https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190201-00000067-impress-sci)

 

気になるのはあのペンギンのようなキャラクター。

みなさんは名前知ってましたか?

 

私は今日初めて知りました。

 

 

この子らはどうなるんでしょうか。

 

 

自己主張強すぎですね。

 

負けないように頑張って欲しいです。

 

 

コメント