スバル不正公表後も不正行為継続。新中期経営ビジョンSTEPがSTOP

チャート

 

 

 

 

 

 

 

 

スバルがまたやらかしたそうですね。不正公表後に同じ不正が続いていたとニュースになってますが結構なやらかしだと思います。

結果として10万台を追加リコール、その費用で65億円かかるとか。。。今までの費用と合わせると300億円を超えてしまいますね。大ダメージです。

今月の1日エンジン部品不具合により国内外で41万台のリコールの発表もありましたね。この費用には550億円かかりそうだとか。。。合計で850億円ですか。。。そうですか。。。

2019年3月期の業績予想も併せて下方修正です。

 

 

営業益と純利益ともに2割以上引き下げで業績に大ダメージです。

 

検査適正化にむけ減産も行うとのことで、ここが踏ん張りどころですかね。

 

 

 

 

株価が11/6に年初来安値をつけたので動きをチェック

 

 

2017年の年初をピークに右肩下がりのグラフになってますね。

11/6の場中には年初来安値を付けましたが、結局はプラ転して引けています。

月初の550億のインパクトに比べれば1割程度の金額ですし、あまり影響はないと考えられたのでしょうか。

配当に関しても現段階では減配の発表もないため、配当利回りも5%近くまで上がっているのである意味おいしいかもしれません。

個人的には短期的なリバウンド期待の買いはありかと思いますが、長期保有はチャート的にしたくない銘柄です。

コメント